害虫駆除。蜂
2019/07/31

はやく家に帰りた~い( *´艸`)なんて
ホームシックになることありませんか?(笑)
蜂も同じ習性だそうです!
暗くなると蜂たちも自分の巣に帰るようで。。。
その習性を利用し
19時から蜂の巣駆除を行いました!
その日の蜂の巣は3箇所ありました。
2箇所はスムーズに駆除できましたが☆彡
ラスト1。
最後の大物がなかなか大変でした( ;∀;)
巣の中からボタボタ蜂が出てきました( ゜Д゜)!!
屋根の耐火ボードの中まで入り込みの蜂で苦戦しました。。。
2時間ほどかかりようやく駆除できました☆彡
後日経過観察もしっかり行っていきます!
皆さんも今の時期
蜂だけではなくアリなど大量発生するのでお気を付け下さい!
最近私の家にも
大きなアリがどこからか現れ
追いかけるのが大変で困っています(笑)
ホントに大きなアリばかりなんです(*´ω`*)不思議。。。
織川里美

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
草刈り
2019/07/30

こんにちは!
設楽です(*'ω'*)
先日、お休みをいただいて
神奈川、長野、群馬へ行ってきました!
神奈川へは実弟のところへ~
元気に一り暮らししてました(*^-^*)
長野は夫のいとこの結婚式へ♡
子連れでの参列は初めてで不安たくさんでしたが
うちの子、良い子にしてくれました(*'▽')♡
群馬は夫の実家です!
とにかく東北を出るとどこも暑くて既に干からびていました(笑)
今日紹介するのは
六戸の小松ヶ丘で草刈をお願いしたい!!!
ということで作業してまいりました!
ご自宅が個性があってステキですね( *´艸`)
人でいう散髪したようにさっぱりして
作業したベンリースタッフも気持ちがよかったです☆彡


- 0120-236-103
- 0176-58-1235
虹
2019/07/25

虹を久しぶり見たので
パシャリ!しました!
虹を7色数えられたことありますか???
私はいつも3色しかかぞえられません。(笑)
赤、、、黄色、、、青、、、?
他は探せないです。(笑)
こんな設楽でした!

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
水槽快適環境作ります***(゜))<<
2019/07/24

実は。。。
うちの副店長
メダカおじちゃんなんです('◇')ゞ
先日のイベントでメダカを購入されてご存じの方もいらっしゃると思いますが☆彡
副店長はメダカやエビなど飼育する
アクアリウムが大好きなんです(#^^#)
メダカたちのことを思い
快適な環境を考えステキな水槽環境を作り出します。
休日はその水槽を
ボーっと眺めているのがとても癒しだそうです…♡
そんな水槽作りの相談も頂ければ
しっかり対応させていただきます(^^)/


- 0120-236-103
- 0176-58-1235
日曜日のふれあいバーベキュー☆彡
2019/07/23

先週日曜日
ベンリー上十三店の隣にある高齢者住宅のふれあい施設前で
利用者家族ご招待の
毎年恒例バーベキューがありました(^^)/
嬉しいことにベンリースタッフも家族連れで是非来てください♡
と、お声掛けを頂き
お言葉に甘えて私も子供たちを連れて参加しました。
ほんとに楽しい時間はあっという間に過ぎるもので・・・
お肉はもちろん♪
東北町名産の養殖ウナギをお腹いっぱいいただきました☆彡
私はウナギが大好きなのですが(^_-)-☆
生のウナギを自分で焼いて食べたのは初めてでした!
肉厚でとてもおいしくほっぺがおちそうなくらいでした(*^-^*)
ウナギの骨もじっくり焼いて食べました。
パリパリ触感で!
ウナギ独特の苦みもうま味もあり!
今の時期仕事で汗水流し稼いだ父ちゃん母ちゃんのお酒のおつまみに
持って来いの味になるんですよ★
子供たちはというと・・・
はしゃぎすぎて
用水路に落ちる子もいたりと"(-""-)"2人。(笑)
おかげで夜は爆睡してましたねぇ~(*^^)v
楽しい時間をありがとうございました(^^♪
ベンリー上十三店 織川里美

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
大きなハチの巣でした。
2019/07/22
副店長似合ってます(^_-)-☆
これはハチの巣駆除の現場に行った際
防護服着用の副店長をパシャリしました☆彡
見た目は笑えますが…♪
作業は決して笑うことなく
真剣に蜂の巣を駆除しました!!
この日の蜂はちょっと特殊で
外に置かれていた木箱の中に巣を作っていたようです。
副店長いわく
スズメ蜂・黄色蜂・足長蜂の3種類の蜂たちが協力して
巣を作っていたそうです(*'▽')
この暖かい時期
蜂やアリなどいろんな虫が活動しているようで( *´艸`)
私の家の中にもここ1週間大きなアリをもう30匹は見つけその都度家族で大騒ぎで
追いかけ駆除しています。
ほんとに鳥肌が立つほど気持ち悪いんですよ~( ;∀;)
害虫に困った際は副店長が駆けつけます(^^)/
ベンリー上十三店 織川里美

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
店長手作り足場。
2019/07/20

みなさんこんにちは!
今日は私は東北町わかさぎマラソンに出場してからの出勤です(^^♪
とにかく諦めず、歩かず、タイムは気にせず(笑)
ゴールをする!!を目標に☆彡
汗だくで走り切りました!(^^)!
昨日、今日は高所作業を行っています。
耐火ボードの交換・壁紙張替え・換気扇設置という内容です。
組み立て鉄筋足場を組んだ上に
店長手作りの足場を重ねて作業を行っています。
現場はいつもお世話になっております
天然温泉まつのゆです。
みなさん温泉に行った際はホール吹き抜け天井上を見上げてみて見て下さい(^_-)-☆
ベンリー上十三店 織川里美

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
抜根作業。
2019/07/17
今日は文字通りですが( *´艸`)
抜根。(バッコン)
木の根を抜くという作業を行ってきました!!
素敵なお宅の玄関前に植えられた7本の木☆彡
3人のスタッフで
シャベルやスコップなどを使い掘り起こしました(^^)/
30分ほどで作業完了しました!!
ベンリー上十三店 織川里美


- 0120-236-103
- 0176-58-1235
深夜作業☆彡
2019/07/12
おはようございます☀
ご無沙汰しておりました。織川里美です☺
今日は店長の深夜作業の頑張りっぷりを紹介したいと思います(^^)/
ベンリースタッフもかなり行きつけの源泉かけ流し温泉♨
旧上北町
天然温泉まつのゆ様が現場となっております。
男湯・女湯
洗面所の足元をタイル張りにするという作業を行っています。
天然温泉まつのゆ閉店時間22時ということで。
22時作業スタートです☆彡
左官さんに作業依頼をし
店長はその手元として作業を行っています。作業終わり時刻2時。それを3日行います!!
おにぎりが大好物♡店長
毎日ランチに3つほどパクパクおにぎりを平らげ深夜のためにハッスルをつけています(^^)v
天然温泉まつのゆに足を運んだ際はぜひ目を向けてみてください!(^^)!
ベンリーはお客様の為なら深夜も作業行います!!
お気軽にご相談下さい(^^♪


- 0120-236-103
- 0176-58-1235
店長の得意分野
2019/07/09
こんにちは!( *´艸`)
昨日は作業が早く終わり、
隙間の時間で店長が!!!
簡易作業台を作りました!
なんと、これは!
たたんで収納可能なのです('ω')
お客様からのご依頼をベンリーの倉庫で作業することもあります!
そういったときに
しゃがんでばかりだと仕事とはいっても
腰や足を痛めることも可能性としてはないと言い切れないです。
そんなときにはこの簡易作業台を組み立て、
作業しやすい態勢で作業させていただきます( `ー´)ノ
店長はこんなこと(大工系)が得意なんです(笑)
設楽


- 0120-236-103
- 0176-58-1235
七夕はどうお過ごしでしたか?
2019/07/08

こんにちは!
最近最近店舗日記を更新できなくてすみません( ;∀;)
昨日は旧上北町の夏まつりに
ベンリー上十三店は出店してきました★
副店長は大事に飼い、育ててきたメダカを
地域の子供たちに是非!ということで
自宅から運び販売しておりました!
たくさんご興味を持ってくださる方がいらっしゃって
副店長も満面の笑みで夏まつりを終えれました♡
皆さん、楽しい中、
ベンリーのテントへお足を止め、
お声をかけていただきありがとうございました( `ー´)ノ
何かあったときには
「そうだ、ベンリーに相談してみよ!」
と思ってくださいね(笑)
私は地元は十和田で、
今住んでいるとこは六戸町なので、
上北町のお祭りへ出向き、
町のみなさんにお会いできていい経験になりました★
(普段は店舗にいて今までご利用されたお客様にも中々会えないので)
ちなみに昨日は新築のご自宅へポストを取り付けたいと
ご相談がありました(*'▽')


- 0120-236-103
- 0176-58-1235
また雨ですね( ;∀;)
2019/06/28

こんにちは!
設楽です!
せっかくカラッと晴れたと思ったのに
また天気が悪くなりましたね。
ジメジメがそのまま気分にも移りそうです((+_+))
こんなときはあったかいものを食べてホッコリしたいなと思う設楽でした!
この間天気が良かった日に
何回か天気の関係で延期になっていた
ペンキ塗りをしてきました!
塗装前はブラウン色だった家のフチを塗りました( `ー´)ノ
鮮やかな青に変わり、屋根と同色になりましたね!
(ちなみにこちらの家の屋根もベンリーが塗装しました♡)
お客様も大変満足されていて、うれしい限りです★
屋根みたいに高いところは危険も伴います。
もしご自身でやられる場合は安全に注意して行ってくださいね('ω')


- 0120-236-103
- 0176-58-1235
やっと晴れましたね
2019/06/25
こんにちは!
事務員の設楽です( `ー´)ノ
ご無沙汰してました♡♡♡
本日のお写真はお客様のご自宅のウッドデッキです!
長年大事にしていても
どうしても劣化して来る時がありますよね。
”形あるものはいつか壊れる”
そこで今回はベンリー上十三店が塗装をしてきました(#^^#)
天気が悪い日が続き、お客様と相談しながらでしたが
ご満足いただけました!
外の作業は今の時期、天気に左右される場合がありますので、
お早目にご相談してくださいね(*'▽')★


- 0120-236-103
- 0176-58-1235
ベースボール記念日
2019/06/19

こんにちは!
事務員の設楽です( ゜Д゜)
皆さん♡スタッフ紹介のページは見ていただけたでしょうか!
先日店長 向井が細工しました( *´艸`)♡
見ていただくとわかりますが、
クルー全員に新しく名称をつけました(笑)
是非、店舗日記から移動して見てみてください☆彡
そして先日、私の出身、十和田市へ作業にいきました!
とてもお料理が上手で、いつもお邪魔すると
美味しい料理を食べさせてくれる私の母の友人のところへ!(^^)!
ドロっとでましたね、、、油です!
お掃除した直後から台所の換気扇の風の通りが良くなって、
ゴーゴーいってました!(写真参照)
年がら年中使う台所のレンジフードは
いざ掃除しようと思っても、
掃除に時間かかって、あっという間に次のご飯の支度の追われ、、、、、。
主婦の悩みですね( 一一)
毎日忙しくて掃除できない、でもやらなきゃいけないってときは
ご相談ください( `ー´)ノ
お力になれたらと思います★

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
こんなことまで!
2019/06/14

こんにちは!
事務員の設楽です!
先日ご来店された方のご依頼ですが、
防犯カメラを買ったはいいものの、
組み立てられない!しかも設定方法も説明書見てもわかんない!
ということで、店長向井がさささーとあっという間に
組み立てちゃいました!( ゜Д゜)
またカモフラージュ用の段ボールも
あっという間に作っちゃいました!( ゜Д゜)
一部始終見てたはずだったのに、、、、(泣)
自分じゃ難しいなーと思ったらお助けします!
ベンリー上十三店 設楽

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
夢中(6月ム、10日チュウ)の日
2019/06/10

こんにちは!
お久しぶりです(#^^#)
事務員の設楽です♪
6月になって、皆様のおかげで忙しくしてました!
私の息子は6月から保育園に通い始め、
通って2日目で手足口病をもらってきました(泣)
現在は症状もおさまってきて
食生活も戻ってきました!
あれ大人にも感染するんですね( ゜Д゜)
ベンリー上十三店の社長も副店長も
患ったことがあるらしく大変だったと、、、。
私も油断できないです( ;∀;)
みなさんも流行りの風邪等には
お気をつけくださいね☆彡
写真は台所の不用品です!
まだクリーニング前の写真です!
現物見たい方はベンリー上十三店までお願いします('◇')ゞ

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
新企画スタート。
2019/06/06
こんにちは。
ベンリー上十三店の向井です
皆さんお久しぶりです
最近店舗日記は事務員の設楽さんに任せきりだったので
皆さんに忘れられないようにご挨拶致します(笑)
田植えも終わり農作業もひと段落してるなか
気温も高くなり夜は寒いですが
そんな中ベンリー上十三店では
新企画がスタートしました。
その名も「年代物のプラモデル、ホビーの販売」です。
事情があって宝物を手放さなといけなくなったお客様がおりまして
それをベンリーでまとめて買取り致しました。
中には珍しい飛行機、車のプラモデルやレアものの鉄道模型や
ジオラマ模型など、小さい頃を思い出しました。
私も小さい頃はよくプラモデルやミニ四駆などを作って楽しんでおりました。
小さい頃にタイムスリップしたい方や興味がある方は
是非お気軽に来店して下さいませ。
マニア必見のアイテムなど私もわからない物もございます。
見るだけでも結構ですのでご来店お待ちしております。
以上。


- 0120-236-103
- 0176-58-1235
洪水対策
2019/06/05

先ほど、ヒョウが降りました・・・(笑)
かなりでビックリでした\(◎o◎)/!
そうなる前に
この前の作業できてよかった~(*^^)v
と私は一安心しました。
と、言うのも
先日、雨が降ると畑の水が流れなくて洪水状態になって困ってるの~
との依頼で
コンクリートU字溝に穴をあける。
塩ビを通してながれるようにする!!
作業を行いました。
お客様とても喜んでくれました!!♡
栽培しているお野菜までいただいて( *´艸`)優しいお気遣いありがとうございます♡
帰宅後、野菜炒めにして美味しくいただきました(^^♪
織川 里美


- 0120-236-103
- 0176-58-1235
5月も終わり~
2019/05/31
おはようございます!
今日は青い空が見えませんね( ;∀;)
昨日の作業ですが店舗にて
お客様からお預かりした障子や網戸の
張替を行いました(*'▽')
障子はきれいにノリも剥がして、
新しく張ったのは、
プラスチック障子です!
店長曰く、障子を破ろうとすると
突き指するくらい丈夫です('ω')good
また日焼けもしづらく、
白いままで長持ちします♡
和紙にこだわりがある方には
おすすめしませんが、
長持ちさせたいかたであれば
いい商品ですね★
網戸も、自分で張替できるけど
時間がなくて、、、
なんて人は1枚からでももちろん
受け付けてますので是非よろしくお願いします(#^^#)
ベンリー上十三店 設楽

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
過ごしやすい気温☆
2019/05/28
こんにちは!
エアコンクリーニングのご依頼がGW明けてから
急激に増えてます!!!!
きれいになったエアコンを使いたいですよね('ω')
この間はスタッフ総出で
エアコンの取り外し、取り付けを行ってきました!
人手がいるというよりも
研修がてらと 手間がものすごくかかります( ;∀;)
”一見、取り外し取り付けだけだったら
すぐ済むんじゃないの?”
簡単じゃないんです!
時間もかかるので
今季、エアコンを新しく買い換えようかな、や
2階のエアコンを使わないから1階に付けようかななどと
考えている方や一刻でも早くご予約を!
(ベンリーに頼む方だけでなく、、、)
エアコンクリーニングについで
増えているご依頼は
網戸の張替です!!!
冬の間、外して保管していた網戸を
出してみたら劣化してることもあります( ゜Д゜)ショック
店舗に持ち込みも可能なので
相談してみてくださいね(*'▽')
ベンリー上十三店 設楽

- 0120-236-103
- 0176-58-1235