水回り無料点検実施中
2020/02/06
こんにちは!
今期、水回りの水栓など
何か違和感を感じたことはありますか?
、、、些細なことでも。
水回りは生活必須箇所です。
トイレ、お風呂、キッチン、洗面化粧台、
故障個所があるだけで生活動線が乱れます。
故障してしまってからだと遅いんです!!!!
なぜか。
皆さんの住宅それぞれ使用している水栓や配管は
同じものとは限らないからです!!!
同じものだとわかっていれば
在庫は充実しますが、
そうでないと専門業者に部品を発注しなければならなくなったり、
古い型であればあるほど、
納品に時間がかかったり。
生活動線が乱れているのに納品、施行までに
時間がかかってしまうのが
水回りの怖いところです。
そこでベンリー上十三店
水回り無料点検を実施していますので、
何か気になることがあれば
専門スタッフにお気軽にご相談ください(*'▽')
設楽


- 0120-236-103
- 0176-58-1235
温泉であたたまりたいですね~
2020/01/25
こんにちは(^^)v
織川です。
今日は午前午後と多々作業が異なり
何件ものお宅へお伺いして参りました。
お客様お忙しい中お時間をとっていただき
とても親身になってお話してくださいます。
ありがとうございます!!
寒さがまた戻ってきたのか今日はまた一段と寒いです((+_+))
そんな寒いところを好む
白鳥をよく最近見ますね☆彡
私の小さい頃は
食パンの耳が嫌いで。。。
それを袋にため込み
白鳥にあげるという楽しみ♡
やっていた方もいたのでは(*^▽^*)?
最近はそんなことできなくなりましたね。
明日は日曜日☆彡
皆様楽しい休日をお過ごしください(^^♪

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
ふすまの張替え
2020/01/25

こんにちは!
写真をみてください(*'▽')
ふすまの状態が、、、
柄を見ると高級感がとても伝わるお品ですね。
ですが、長年暮らしていて
乾燥やちょっとした擦れなどを繰り返すうちに
剥がれる、破けるといった症状が((+_+))
似たような柄はないのが本音です。
そのためたくさんあるサンプルから
お気に入りの1つを選んでいただき、施行に至りました。
お家によって、ふすまのサイズは異なります!
あらかじめサイズ等がわかると私たちも助かります(#^^#)
仕上がり度抜群( `ー´)ノ♡
設楽


- 0120-236-103
- 0176-58-1235
スノボ
2020/01/16

こんにちは!
先日は私の家族と旦那が
岩手の奥中山高原へスノボをしにいってきました!
写真はその風景です☆
吹雪いてはなかったものの
霧がすごく、前が見づらかったと聞きました!
霧が明けるように少し風が吹いてほしかったな~という感想も。
是非みなさん、冬だからこそ
アウトドアで楽しんでみましょ♡

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
ね・ず・み
2020/01/13

こんにちは。
設楽でございます。
ベンリー上十三店、初めての冬を迎えております。
そこで今回冬を迎えて、
お客様からのご相談が急増している案件をご紹介します。
ねずみ防除作業です!!!
春先~秋にかけては外でも生活できるのでしょうか、、、
今冬になって雪が降り、外では生活できなくなり、
”ドアの開けっ放し””古くなった外壁・軒”から
侵入し外より暖かいところで生活し始めていきます。
何が厄介なのかというと、
(1)飲食店や一般家庭の食材の食べ散らかす
(2)木材など家の柱等の腐敗
↑に関しては、ねずみの排泄物やかじることにより、腐敗させていきます
(3)(2)と関連し、排泄物による病原体の恐れ
(4)ねずみの生活騒音(深夜に走っている音)
他にもまだありますが、
目に見える点ではこのような被害が考えられたり、実際にあります。
気づいたときには、既に遅し。
ということもありますので
早めにご相談してください(*'▽')
定期点検も実施しております。
全力でねずみ対策と向き合っていきたいと思います!
設楽

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
仙台へ
2020/01/10

こんにちは!
2020年になり、早10日、、、
早すぎる!の一言ですね。
年末年始、皆さんどこかお出かけしましたか~?
私、旦那の実家が群馬県なので
家族で帰省しておりました!
1月1日は必ず、ニューイヤー駅伝が群馬県で
開催されるので、年明けは家の中でゆっくりします(笑)
群馬県から戻るとき
少しだけ仙台へ寄ってきました(^O^)/
私の息子、大の大の大、車好きで
家の中はミニカーでたくさん(+o+)
仙台へ寄ってきたのは”トミカ博”が期間限定で
開催されていたからです(笑)
至る所に車!バス!パトカー!救急車!消防車!
体験型アクションもあり、
周りの子よりかは年齢が低い息子でしたが、
それでも負けじと楽しんでくれました♡
行って良かったな~と(笑)
家の中のミニカーはまた増えましたが、、、(笑)
そしてさすが仙台!!!!
地元の方や各県から人が集まっているので、
大勢でした((+_+))
人混みの多さにどっと疲れました、、、
in ゼビオアリーナ
設楽

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
2020年 子
2020/01/06

新年あけましておめでとうございます!!!!!!
今年もよろしくお願いします!!!!!
ベンリー上十三店 OPENしてから初めての年明けとなりました( ;∀;)♡
スタッフ一同、事故ケガなく
無事新年を迎えられたこと良かったと思います。
お客様皆様の応援があったからこそです。
誠に感謝しております。
2020年 オリ○ピックyearですね☆
日本全国が盛り上がるであろう、、、
一緒に上十三地区も盛り上がっていけるよう
今年もハッスル&スマイル(上十三店オリジナル)で
お困りのお客様をお助けしていきたいと思います!!!!
私もまだまだ未熟な所はありますが、
スタッフ一同、そしてお客様のお力と共に
成長していきたいと思います。
2020年もどうぞベンリー上十三店をよろしくお願いします。
設楽

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
トイレのリモコン電池交換
2019/12/26

こんにちは!
Christmasが終わってしまい、
今年残ってるイベントは、大掃除!!!!
私はベンリー勤務と育児、家事に追われ(←言い訳)ると思って、
不用品の処分を12月入ってから少しずつ進めています。
着なくなった洋服、いつか使うと思って大事にとっておいてるもの。
整理整頓をしながら着々と
自己満ラインまで来ています(笑)
やはり残るのは、掃除。
生活していると汚れは出てきます、仕方ないです。
これも一気にできないので
ベンリー定休日の日を使って徐々に掃除しています(笑)
ベンリー上十三店も12月30日は事務所大掃除です!
納屋にたっっっくさん、ガーデン系の道具・洗剤・大工道具、、、などあります。
メンテナンスしながら納屋もきれいにしていく予定です☆
写真はトイレのリモコン電池交換の際のものです。
依頼動機は、
”自分で直したかったが、壊れたら困るのでプロに。”
ということで、作業させていただきました!
無事お使いになれるようになりまして
お客様も大変喜んでおりました!
機械って便利ですけど
故障となると一気に不便になりますよね( ゜Д゜)
設楽

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
メリークリスマス
2019/12/25

皆さん、Merry Christmas☆
無事にサンタさんは業務が完了しましたかね?
昨夜は吹雪もなく、不自由なく走れたかなと。
さて12月も、2019年も残りわずかですね、、、
あと6日???早いっっっ!
それくらい充実してるってことですね♡
年始年末、ご自宅を離れ、
旅行、帰省などに行かれる方たくさんいらっしゃるかと
思いますが、行く先での雪関係の事故・怪我、
雪だけでなく、人がたくさん行き交うところでは
トラブルに巻き込まれないように注意してくださいね( ;∀;)
何末年始はお仕事だから、休暇が既に始まっている方も
ご注意です!!!
毎年どこでも発生することだと思いますので。
ちなみに残りベンリー上十三店の営業日もわずかですが
作業内容によっては12月中施行も可能です!
設楽

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
もうすぐクリスマス☆彡
2019/12/21

こんにちは!織川です(^^)/
今年も残すとこ10日になりました。
冬最大のイベント☆彡
お子様には待ち遠しい。。。
クリスマスがきますねぇ~♪
子供の最高の笑顔を楽しみに♡
サンタさんがみんなのところにきますように☆彡
うちのスーパー事務員設楽センスで
店舗入口扉にに可愛くクリスマスデコレーションシールを飾ってくれました♡
来店でお越しの際は
ぜび設楽をベタ褒めしてあげてください(*^▽^*)

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
青森原燃テクノロジーセンター
2019/12/13

こんにちは!
設楽です( `ー´)ノ
本日は皆様にお知らせです!
東北町乙供にある”青森原燃テクノロジーセンター”
企画の紹介です( ゜Д゜)
小中学生は冬休みに入り、
家族で予定がなければ、お家でまったりしますかね。
寒い時期ですが、
家にこもりっきりにならず、外へ!!!!
という意図がある企画です(#^^#)
今回のテーマは”エネルギー”です。
興味があってもなくても大歓迎です♡
”お友達となら”でも大丈夫です♡
企画の案内は12月13日ベンリー店舗日記上部に添付します!
直接、テクノロジーセンターへのお問い合わせ、
それかベンリー上十三店 設楽までお問い合わせください(*'▽')
実施日時、、、12月24日、、、クリスマスイヴですね(笑)
受付は12月10日から開始しております!
設楽

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
ベンリー上十三店で大人気
2019/12/12

こんにちは!
設楽です('ω')
写真はベンリー上十三店で使用している
クリクラさんのお水です♡
寒い日でも
暖房のせいで乾いたのどを潤してくれます(笑)
冷えたお水一杯がちょうどいいです!
設楽家では他社のを使用しています。
こどもが産まれる機会に買いました( *´艸`)
使い方はそれぞれです。
こどものミルクに熱いお湯を沸かすのが手間だったもので
私はお湯のスイッチをONにして使っています。
お湯は使わないかなーって人は
スイッチひとつで切り替えられます( `ー´)ノ
今はミルクは飲まないですが
私のコーヒー一杯に使用しています!
ちなみにお湯の温度は80度~くらいです。
選んだ会社・商品によって変わりますが、
熱すぎず、ぬる過ぎず。
ミルクの粉が溶けて、かつ冷えるのも時間を要さなくなるので
便利ですね~
ベンリー上十三店に寄ってくださった方は
冷たいお水を飲みにきてくださいね♡
設楽

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
ひ の き
2019/12/11
こんにちは!
設楽です☆彡
少し前になりますが、
友人が第二子をめでたく出産し、
弘前にお祝いしてきました(#^^#)
二人目となると、
一人目と違ってある程度は
ベビー用品ってそろってますよね、、、
私も一人こどもがいますが、
ベビー用品は出産する前と違って
やっぱりそろってます(笑)
なのでお祝いに何を準備しようかなと思い、
消耗品かつ少し大きくなっても共通で使える
”おしりふき”と全国で店舗があれば使える西松屋さんの”ギフトカード”を
プレゼントしました♡
「助かる」と思っていただけたら私まで嬉しいですよね♡
その内祝いで
ヒノキのブロックとハンカチをいただきました!
ヒノキのブロックは
飾りにもなるし、なんと消臭効果にもいいとか!
ベンリー店舗の設楽の机に飾ってます(#^^#)
ヒノキなどには知識的にも疎く、
最初は何だろう???と思いましたが、
映えます♡♡♡
消臭効果はまだ実感ありませんが、
木の匂いに癒されてます( *´艸`)
設楽

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
2019年を漢字一字で表すと、、、、
2019/12/07

こんにちは!
設楽です('ω')
今日の日記は
2019年12月になり、
話題となってくるのは”今年を漢字一字で表すと、、、、?”
とニュースでもやっていますね!
2019年は平成から令和となり、
それからラグビーワールドカップでは
日本が開催地だったのもあり、ものすごく盛り上がりましたね♡( ;∀;)
感動でした!!!
他にも似たようなニュースが印象にある方も
個人的にこの出来事を鮮明に覚えている、、、、など
ありますよね。
ちなみに私の今年の漢字一字は、、、
”赤”です。
なぜかというと、
今年4月にオープンしたベンリー上十三店へ
就くことになりました!
一つ抵抗があったのが赤いユニフォームです(笑)
今まで就いた会社のカラーや
学生時代バスケットボールをやってきたときの
チームカラーには”赤”になったことがなく、
また普段から服や身に着けるもので
赤色が無かったんです!!!(笑)
(洒落っ気のない女子なんです( ゜Д゜)
そしてオープンしてから約8か月。
最初あった抵抗なんてないですね(笑)
ですが、毎日のように
お客様のお困り事を店舗内で共有しているので
ベンリーの”赤”は頭から離れません。
というわけで、
私の2019年漢字一字は”赤”でした☆彡
皆さんはどんな漢字を選びますか????(#^^#)
設楽

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
結婚式
2019/12/04

こんにちは!
設楽です。
先日連休をいただき、
高校時代の友人の結婚式に参列してまいりました♡♡♡
私もなんですが、
新郎新婦たちもバスケ夫婦(お互い学生時代、バスケ選手)
でした(#^^#)
また新郎新婦、どちらとも中学校の教師に就いてまして
余興の際には、生徒さんたちの可愛らしいメッセージビデオを鑑賞できました☆彡
高校が弘前のため他の友人とも中々会えない、集まれないのが
現状ですが、
結婚式が集まるきっかけとなり、
またお祝いする、される機会になって
嬉しいことしかないですね( ;∀;)♡
ただ新婦のお父さんからのもらい泣き、
友人スピーチからのもらい泣き、、、、、(T_T)
1日中笑ったり泣いたりで
正直顔や精神がいい意味で疲れました(笑)
現在?6歳の設楽。
女性友人の結婚式、入籍のラッシュでございます(笑)
ベンリー日記にその都度、掲載していこうかなと思ってます!
お楽しみに~♡
設楽

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
制作完成
2019/11/30

先日の日記の続きとなりますが。。。
我が家のちびチャン達と制作した
クリスマスリースが完成しました(^^)/
家族みんなが集まるリビングに
飾っています(#^^#)
子供だけ毎年クリスマスにプレゼント羨ましい~( *´艸`)私にもサンタさんが来てほしいです(笑)
制作といえば!!
ベンリーの作業でも先日
投光器入れを制作
大工作業行いました。
見た目はただの箱!?
箱のふたを開けると
中には投光器の充電器も収納できるようになっています!
大工仕事は奥が深い。
日々実感します。
日々の外仕事
雨や風にも負けないよう
長持ちして使っていただけるよう
頑丈につくりました。
お客様に長く愛用して頂けるれば嬉しいです。
織川里美

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
ありのままの~♪
2019/11/28

昨日私はお休みでした(*'▽')
織川里美です。
おませチャンの3歳児次女を連れ
話題の
アナ雪☆彡映画を見てきました♡
私は映画館の雰囲気で食べる
甘々のキャラメルポップコーンがたまらなく好きです(#^^#)
お腹も心も満たされます♡
映画が終わっても
アナ雪テンションが治まらない娘にせがまれ
アナのぬいぐるみを買ってあげました( *´艸`)
文句なしの充実した1日になったでしょう~娘よ♡
夜はもう2人加わり
お散歩で採取してきた
★まつぼっくり★
クリスマスにむけ
みんなでリース作りをしました。
完成はのちほど(^^)v ボンド乾燥中~♪

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
イルミネーション点灯
2019/11/26

こんにちは!
題名の通り、
ベンリー上十三店にイルミネーション点灯です!!!!
クリスマスをイメージして
雪→ホワイトカラー
サンタさん→レッドカラー
青森???→ブルーカラー
ということで店長 向井がセレクトしたカラーです♡
まだ日中暖かい時期がありますが、
これから日中や夕暮れが冷えてきて
雪が積もると雪に反射して映えます!!!!
とにかく映えると思います('◇')ゞ
雪に合わせて、きれいに見えるように
少しずつ展示の仕方も変えていきたいと思います!
お楽しみに!(^^)!
設楽

- 0120-236-103
- 0176-58-1235
とある温泉施設リフォーーーーーーム(中編)
2019/11/20

こんにちは!
先日お昼休憩に麵屋だいちさんへ食べに行きました!!!
クルーの織川里美さんと食べに行ったんですが、
お互いにラーメンを一つずつ、
そして餃子1枚と黒醤油チャーハンを頼みました♡
夜ごはんいらないんじゃないか、というくらい
満腹になりました☆彡
話は変わりまして、
題名の通り、とある温泉施設のリフォーム中編です。
前回は材料の木材に塗装までしていました。
今回はその木材を組み立て、
現場となる温泉施設にて設置してきました!
現場リーダーの店長 向井は男。
現場:木材を設置するのは、女湯入り口手前。
作業中、ご利用されているお客様の不愉快をなくすためにも
今回用意した木材で壁を作りました。
リフォーム最終編でご紹介しますが、
最終作業な際にどうしても
女湯の入り口前で行ったり来たりしなければならないので、
今回特別に敷居を作りました。
最終作業は11月中に行う予定です!
完成を楽しみにしてください♡♡♡
設楽


- 0120-236-103
- 0176-58-1235
初雪積もりました
2019/11/20

今朝
目を覚まして外を見てビックリしました!!(+o+)
この前まで秋晴れの天気がウソみたいです。
一気に冬景色!!
まず、朝の大仕事。
防寒着に着替えていざ外へ。
車に積もりに積もった
雪下ろし開始です!
いつもの出勤時間よりも早めに。
時間と気持ちに余裕を持って。
安全運転で行ってらっしゃ~い♪ですね(^^)/
お子様がいらっしゃる方はご存じかと思いますが♡
アナ雪の映画公開も11/22☆彡
近づいてきて女子は見たくてウズウズではないですか~(#^^#)
私と事務の設楽さんは
アナ雪の映画早くみたいねぇ~と
とても楽しみにウキウキで今日も頑張ります♡

- 0120-236-103
- 0176-58-1235