九州から関東、そして北陸まで次々と『梅雨入り』のニュースが届き始めましたね。
青森もそろそろ…でしょうかね???
梅雨と聞くとジメジメして気分が落ち込む(-""-)
洗濯物が乾かない・・・
といった、ちょっと憂鬱なイメージが先に立ってしまう人も多いかもしれません。
主婦の私もその一人で・・・(笑)ついつい晴れ間が恋しくなります。
けど・・・暑いのも嫌~~~~(+o+)(笑)
一方で、農家の方にとってはまさに『恵みの雨』ですよね!!
皆さま、降ってくる雨の形って、どんな形か知ってますか??
よく涙型=しずくと思われがちですが、
◯小さな雨粒 ほぼ球形
◯普通の雨粒 下が平らな丸餅型
◯大粒の雨 おむすび型
を、しているそうです(笑)
丸餅や、おむすびが降ってきてると思うと、憂鬱な梅雨もちょっと楽しくなりますね?!?
気圧や気温の変化で、体調を崩しやすい時期でもありますので無理をせず、どうかご自愛くださいね。
樹木の剪定 詳細はこちら
草刈り作業 詳細はこちら
高枝切り 詳細はこちら
新緑がまぶしい季節になりましたね~~
朝の空気もどこか清々しくて、深呼吸をしたくなるような・・・そんな日が増えてきました!!
『目に青葉 山ホトトギス 初鰹』という言葉の通り、五感で季節を感じられるこの時期は、なんだか心が少し軽く感じるような気がします(*^^*)
鰹といいますと・・・。
今年はどうやら値段も高めのようで、ニュースにも取り上げられていましたね!
気候の影響や漁獲量の変化など、色々な要因があるようですが、毎年楽しみにしている方も多いだけにちょっぴり残念な気もします。
自然の恵みに感謝しつつ、無理のない範囲で季節の味を楽しみましょう♪
ベンリー上十三店おかげさまで、色々なお問い合わせ、ご依頼をいただいております。
その為、ご希望日に添えない場合もありご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、できる限り調整させていただきますので、何卒よろしくお願いいたします。
季節の変わり目で体調を崩しやすい時期でもあります・・・皆様もどうぞご自愛くださいね(*'▽')
最近は、気温も上がってきて、害虫や害獣のご相談が増えてきました。
当店では、シロアリやハチなどの『害虫駆除』はもちろん、
ネズミやアライグマなどの『害獣駆除』にも対応しています!
屋根裏から音がする…(-""-)
フンがある…(◎_◎;)
虫が出てきた…(; ・`д・´)
など、お困り事がありましたら、まずはお電話ください!!!
お見積もりは無料です(^^)v
写真は、ちょっと前にネズミ対策で忌避スプレーをまいているところです。
パッション!!!!!
その他(白蟻対策など) 詳細はこちら
小動物(ハクビシン・ヘビ等)対策 詳細はこちら
先月のお話になりますが…
庭の片付けをした際に出た、木くずや使わなくなった物などの処分のお手伝いをしてきました!
雪も溶けてこれから庭いじりやお家の外回りの整理を始める方も多いのではないでしょうか??
『どこに捨てたらいいか分からない』
『量が多すぎて自分たちだけでは無理~』
『体力的に片付けが難しいけど…きれいにしたい』
そんなお悩みは、ぜひベンリー上十三店にお任せ下さい!(^^)!
不用品処理の手伝い 詳細はこちら
2025年