こんにちは!
写真をみてください(*'▽')
ふすまの状態が、、、
柄を見ると高級感がとても伝わるお品ですね。
ですが、長年暮らしていて
乾燥やちょっとした擦れなどを繰り返すうちに
剥がれる、破けるといった症状が((+_+))
似たような柄はないのが本音です。
そのためたくさんあるサンプルから
お気に入りの1つを選んでいただき、施行に至りました。
お家によって、ふすまのサイズは異なります!
あらかじめサイズ等がわかると私たちも助かります(#^^#)
仕上がり度抜群( `ー´)ノ♡
設楽
こんにちは!
先日は私の家族と旦那が
岩手の奥中山高原へスノボをしにいってきました!
写真はその風景です☆
吹雪いてはなかったものの
霧がすごく、前が見づらかったと聞きました!
霧が明けるように少し風が吹いてほしかったな~という感想も。
是非みなさん、冬だからこそ
アウトドアで楽しんでみましょ♡
こんにちは。
設楽でございます。
ベンリー上十三店、初めての冬を迎えております。
そこで今回冬を迎えて、
お客様からのご相談が急増している案件をご紹介します。
ねずみ防除作業です!!!
春先~秋にかけては外でも生活できるのでしょうか、、、
今冬になって雪が降り、外では生活できなくなり、
”ドアの開けっ放し””古くなった外壁・軒”から
侵入し外より暖かいところで生活し始めていきます。
何が厄介なのかというと、
(1)飲食店や一般家庭の食材の食べ散らかす
(2)木材など家の柱等の腐敗
↑に関しては、ねずみの排泄物やかじることにより、腐敗させていきます
(3)(2)と関連し、排泄物による病原体の恐れ
(4)ねずみの生活騒音(深夜に走っている音)
他にもまだありますが、
目に見える点ではこのような被害が考えられたり、実際にあります。
気づいたときには、既に遅し。
ということもありますので
早めにご相談してください(*'▽')
定期点検も実施しております。
全力でねずみ対策と向き合っていきたいと思います!
設楽
こんにちは!
2020年になり、早10日、、、
早すぎる!の一言ですね。
年末年始、皆さんどこかお出かけしましたか~?
私、旦那の実家が群馬県なので
家族で帰省しておりました!
1月1日は必ず、ニューイヤー駅伝が群馬県で
開催されるので、年明けは家の中でゆっくりします(笑)
群馬県から戻るとき
少しだけ仙台へ寄ってきました(^O^)/
私の息子、大の大の大、車好きで
家の中はミニカーでたくさん(+o+)
仙台へ寄ってきたのは”トミカ博”が期間限定で
開催されていたからです(笑)
至る所に車!バス!パトカー!救急車!消防車!
体験型アクションもあり、
周りの子よりかは年齢が低い息子でしたが、
それでも負けじと楽しんでくれました♡
行って良かったな~と(笑)
家の中のミニカーはまた増えましたが、、、(笑)
そしてさすが仙台!!!!
地元の方や各県から人が集まっているので、
大勢でした((+_+))
人混みの多さにどっと疲れました、、、
in ゼビオアリーナ
設楽
新年あけましておめでとうございます!!!!!!
今年もよろしくお願いします!!!!!
ベンリー上十三店 OPENしてから初めての年明けとなりました( ;∀;)♡
スタッフ一同、事故ケガなく
無事新年を迎えられたこと良かったと思います。
お客様皆様の応援があったからこそです。
誠に感謝しております。
2020年 オリ○ピックyearですね☆
日本全国が盛り上がるであろう、、、
一緒に上十三地区も盛り上がっていけるよう
今年もハッスル&スマイル(上十三店オリジナル)で
お困りのお客様をお助けしていきたいと思います!!!!
私もまだまだ未熟な所はありますが、
スタッフ一同、そしてお客様のお力と共に
成長していきたいと思います。
2020年もどうぞベンリー上十三店をよろしくお願いします。
設楽
2025年